PLC-Remote 仕様書・製品保証規定

○ハードウェア仕様

LAN x1
USB x4
GPIO x14
I2C x1
ステータス LED(2色) x3
タクトスイッチ x2
ディップスイッチ x4
消費電力 5V 300mA(max450mA)※USB 機器含まず
外形寸法 W106 H35 D78 ※ゴム足含まず
重量 175g

○付属品
PLC-Remote Box 本体
電源アダプタ
※CD は付属しません。
PLC-Remote アプリ、マニュアルなどは全て専用 Web からの ダウンロードとなります。

○運用する環境について
・動作温度範囲 0ー55度
・結露がないこと
○コミュニケーション機能について
・USB カメラからの映像がライブ配信できます。
・PLC-Remote Box に接続したヘッドセットと PC 間で相互の音声通話が可能です。
・WindowsPC 側のマイク、スピーカが機能している必要があります。
・WindowsPC 側のマイク、スピーカ既にある前提です。
・カメラ画像の品質やフレームレート、音声の品質は使用するネットワークの機器、インフラの状態により大きく変化します。 インフラの状態が悪い場合は、突然の切断や再接続できない(接続に時間がかかる)などの現象が起こることがあります。
・使用する USB機器の動作は保証できません。(無償貸出を行っております。動作確認後の購入をお勧めします)
○遠隔USB接続機能について
・遠隔地の PLC-Remote Box に接続した USB 機器をネットワークを経由して手元の WindowsPC から使用することが出来ます。
・USB 製品に付属の Windows ドライバやアプリケーションがそのまま利用できます。
・アイソクロナス転送のタイプの USB 機器には対応していません。
・バルク転送のタイプのみをサポートしますが、全ての機器が動作すると保証するものではありません。
・USBハブは対応していません。本体に直接接続されたものに限ります。
・同時に転送可能な機器は1台です。切り替えは可能ですが、他方は切断されます。
・USB データの転送速度は使用するネットワークの機器、インフラの状態により大きく変 化します。 インフラの状態が悪い場合は、突然の切断や再接続できない(接続に時間がかかる)などの現象が起こることがあります。
・本機能は接続方式を変更するものであり、接続先が使用するハードウェア機器、ソフトウェア、ドライバなど各メーカが提唱する使用範囲、責任範囲内で使用する前提で作成されています。
○クラウドサービスについて
・クラウドサービスを利用することで固定 IP をもたない拠点間、相互 NAT 間での通信を可能とします。
・識別子と IP アドレスの紐つけ、死活確認を行います。
・PLC-Remote Box に対してのアクセス権、名称(日本語での呼称)、の管理を行います。
・バージョン管理(現状のバージョン、最新バージョンのダウンロード、改訂履歴の案内 など)を行います。
・使用可能期間は 5年とします。
○使用目的 標準状態でのPLC-Remote は「メンテナンス」を目的に作成されています。 本システムで 想定している「メンテナンス」とは下記のような使用方法です。
・現場状況の確認(PLC メーカの純正ソフトなどを使用したポートのモニタ)
・コミュニケーション(現場と事務所間での音声、動画による通信)
・PLC プログラムの読み書き(PLC メーカの純正ソフトなどを使用したプログラムの読み書き) PLC-Remote システムで使用している機器(Box)の基本仕様として、遠隔による、「メンテナンス」と「監視」がありますが、本システムは「メンテナンス」専用タイプです。 監視」として使用する事ができる基本性能は備えておりますが、「監視」として使用する為のソフトはセットアップされていません。 「監視」として使用する場合は、カスタムが必要です。
○バージョンアップについて ・リリース後の機能追加、不具合修正は、バージョンアップにて対応します。
・バージョンアップ可能な期間は導入より 5年とします。
>PLC-Remote アプリのバージョンアップ プログラム起動時に最新バージョンのリリース確認を行い、新しいリリースがある場合は メッセージにて通知を行います。
※インターネット接続可能な場合 バージョンアップは専用サイトよりインストーラをダウンロードして実行します。
>PLC-Remote Box ファームのバージョンアップ 現在使用中のバージョンと最新バージョンの情報は専用 Web にて確認できます。 最新バージョンへの更新依頼があれば遠隔にてバージョンアップ可能です。 弊社製品は、安心して長期間運用いただくために、品質管理および仕様の規定がされています。 必ず使用条件を守ってお使いください。
製品保証規定
第 1 条 (保証内容)
製品マニュアルおよびそれに準ずる説明書類(以下「製品マニュアル」と総称する)、本体添 付ラベルなどの注意書きに従った正常な使用状態で、 製品のご購入から 1年以内に万一、明らかに製造上の欠陥による問題が生じたときは、無償で新品と交換させていただきます。 なお、製造上の欠陥の判断は弊社の裁量によるものとさせていただきます。
第 2 条 (保証対象)
保証の対象となるのは製品本体のみで、添付ソフトウェアや消耗品(ケーブル類、ケースを含む)は保証の対象となりません。 製品の搬送費用や運用時に発生した費用等は保証の範囲外となります。 製品に接続して使用される機器(お客様がご用意された)等も保証の範囲外となります。
第 3 条 (保証適用外)
保証期間内でも、以下のような事由による故障や破損は、保証いたしません。
製品マニュアルの内容に反した使い方によるもの
ハードウェア自身の消耗に起因するもの(製品の性質上、フラッシュメモリの書き込み回数や、コンデンサおよび充電池の充放電特性などの寿命があります) 不当な修理や改造、部品交換によるもの お手元に届いた後の輸送や落下など、お取扱の不備によるもの 火災や地震、水害、落雷、その他の天災、公害、異常電圧、または不測の事故によるもの 指定外の電源、ケーブル、その他を接続したことによるもの 譲渡などにより入手したもの
第 4 条 (保証有効範囲)
本保証書は、日本国内においてのみ有効です。
(This warranty is valid only in Japan.)
第 5 条 (保証書の取扱い)
製品によっては、本規定とは別に保証書が発行(製品に同梱)されることがあります。
その場合、保証書については以下のとおり取り扱うものとします。
保証書において、本規定と異なる定めがある場合(保証内容、保証範囲等)は、保証書の 規定が優先されます。
保証修理
・交換は、保証書のご提示を条件とさせていただきます。
第 6 条 (免責事項)
弊社製品の故障、または運用した結果による直接および間接の損害については、一切責任 を負いません。
本保証規定は事前の予告無く改正、変更される場合がありますので、ご了承ください。
安全上のご注意 警告 誤った扱いをすると、生命、身体に重大な被害が発生する可能性が想定される内容 を表示しています。
注意 誤った扱いをすると、障害を負う可能性が想定される内容および物的損害の発生が想定される内容を示しています。
ケガ・事故の防止について 乳幼児の手の届くところでは、使用や設置をしないでください。
絶対に分解したり、修理、改造をしないでください。
感電や思わぬケガをすることがあります。
電源・コードについて 濡れた手で電源プラグを扱わないでください。
電源コードを無に引っ張ったり、キズつけたり、圧力を加えたりしないでください。
タコ足配線はおやめください。
電源プラグの差し込み部分にほこりが付いている場合は、取り除いてください。
電源プラグは、根本まで確実に差し込んでください。
電源は必ず、100V-50/60HZ を使用してください。
電源プラグを抜く時は、電源コードを持たずに、先端の電源プラグを持って抜いてください。
□長期間使用しない場合は、電源プラグを抜いてください。
本体の取り扱いについて
□本体を水で洗ったり、水をかけたりいあいでください。
また、水気のあたる場所や、蒸気のあたる場所では使用しないでください。
□お手入れの時は、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。
製品の状態について
□万一、発熱したり、煙が出たり、こげくさい臭いがするなど、異常な状態になりましたら、すぐに使用を中止して、電源プラグを抜いてください。
□電源コードを動かすと、本体が通電したり、しながったりする場合は、すぐに電源プラグを抜いてください。
□電源コードやプラグ、コンセントに、いたみ、ゆるみがある場合は使用しないでください。
□次のような場所での使用や設置、保管はおやめください。 直射日光の当たる場所、 冷暖房機の近く・温度や湿度が極めて高い、または低い場所 ほこりや振動の多い場所 湿気などがあたる場所・屋外及び屋外と同様の状態である場所など。

PLC遠隔操作 監視 制御